Sorabeatsの独り言

日々の感想をつらつらと

世界最大級のギター工場 Fender Factoryに行って見た!



どーも
sorabeatsです。

今年は
1月にインド、2月に台湾、6月にアメリカ、10月に香港
約1ヶ月間、海外で過ごすというワールドワイドな1年だった。
金さえ払えば行きたい所に本当にいけるんだなと再認識できた変な年であった。

さて、
せっかく音楽をやってる人間として
世界最大級のGuiter工場 Fendar Factoryに行ったのに発言する場がなかったので
今日はその時のブログです。

Fenderって、なんぞやという人のために一応こちら

フェンダー (楽器メーカー) - Wikipedia


Fenderコロナ工場
ハリウッド駅から電車で約2時間半そこからタクシーで10分ぐらいのところにある。

f:id:inagakisora62:20171208070710j:plain

結構、市街地から離れている場所にあり
工場の最寄駅近くはのどかな住宅街だ。

前日、予約が必要なのだが
結構、Fenderさんのレスポンスが悪いので
とりあえず現地に向かいましょう。

ツアーは無料
工場の受付に入ると

f:id:inagakisora62:20171208071038j:plain


Fenderのギターのオブジェ

か、か、かっこいいい。と思ってたら

受付のオッサンに足元を指さされ
「サンダルはダメやで!」と怒られました。
同じ状況に陥っていた
東海岸から来た白人ファミリーに頼み、車で靴を買って来てもらいました。(歩ける距離にスーパーマーケットとなどはないです!バスなどもないので、uberなど入れておきましょう!)

是非、行くかたは靴をお忘れずに!

ツアーが始まると
フェンダーさんがお出迎え

f:id:inagakisora62:20171208071509j:plain

創業者のレオフェンダー

どんな人かはこちらから

レオ・フェンダー - Wikipedia

f:id:inagakisora62:20171208071639j:plain


こちらがフェンダーの最初の秘密基地
英語は全くわからなかったけど
ラジオの制作の延長線上でギターを作り始めたらしいです。
あとで、英語ができる友人に聞いたら
Wikipediaに載ってること言うてたで」と言われたので
こちらを引用

カリフォルニア州フラートンに生まれ、若い頃から電気工学への関心を示した。高校時代には、趣味としてラジオの製作、修理を行った。1928年に高校を卒業し、フラートン短期大学に進学する。そこでは会計学を専攻し、卒業後カリフォルニア州ハイウェー局で会計係となる。数年の勤務後、1938年にラジオの修理会社の『フェンダーズラジオサービス』を始める。フェンダーは、クレイトン「ドクター」カウフマンと共に、ラジオの修理業からエレクトリック・スチール・ギターとアンプの製造へ手を広げた。カウフマンとの事業を終え、フェンダーは「スペイン式」ソリッドボディ・エレクトリックギターのアイディアに興味を持った。

1950年、ジョージ・フラートンと共にエスクワイヤーブロードキャスターを発表する。それらは、フェンダー社によって製造された、最初の標準的エレクトリックギターであった。ブロードキャスター(Broadcaster)の名称はグレッチ社の商標(グレッチ社はBroadkaster)だったため、しばらくの間ヘッドのデカールブロードキャスターの部分だけを切り取って販売。これがいわゆるノーキャスターで、その後当時人気を博しつつあったテレビにあやかって、テレキャスター(Telecaster)として発売された。1951年には、プレシジョンベースを発表。それは、演奏者に最も影響を与えた楽器の一つとなった。

 

 

テレキャスターの名前の由来はブロードキャスターだったとは

そしてこちらががテレキャスター初号機

f:id:inagakisora62:20171208072021j:plain


いざ、工場内へ!

f:id:inagakisora62:20171208072237j:plain

おばちゃん達
世界的ミュージシャンのギターを作ってると思うとグッとくる!

f:id:inagakisora62:20171208072442j:plain


この木を

f:id:inagakisora62:20171208072330j:plain


型とって

f:id:inagakisora62:20171208072522j:plain

こーなる

f:id:inagakisora62:20171208072625j:plain

こちらオーダメイド

f:id:inagakisora62:20171208072628j:plain

ネックに穴開けるのが担当のおばちゃん

f:id:inagakisora62:20171208072836j:plain

そして、ボディ

f:id:inagakisora62:20171208072853j:plain

オッサンが爆音で丁寧にボディを削っていました。

f:id:inagakisora62:20171208073053j:plain

ネックとボディを合体!

f:id:inagakisora62:20171208073056j:plain

そして、塗装!塗装後は機械で削ります。

f:id:inagakisora62:20171208073327j:plain

ネックおばちゃん

f:id:inagakisora62:20171208073400j:plain

テレキャスおばちゃん!

僕の好きなギターの音色が
このおばちゃんのゴッドハンドから作られたと思うと感謝しかない。


f:id:inagakisora62:20171208073641j:plain


できた楽器は工場内で3日干す!

天井にはFenderだらけ

テレキャスおばちゃんとここが1番の見所!

f:id:inagakisora62:20171208073837j:plain


最後の調整

勿論、アンプはFender!!!

f:id:inagakisora62:20171208073932j:plain

完成されたら
世界中にギターたちが跳び立つ

うーーーん、かっこいい。

って、ことで
本当に1本、1本のギターが手作りで作られていました!
ここで作られたギターに同じものはない!
つまり、1本、1本、音が違うんだ!

うーーーん、かっこいい!

f:id:inagakisora62:20171208074636j:plain

って、ことで
ダサい靴買って来てくれた
白人家族ありがとうございました。


youtu.be
最後に
向井秀徳が弾く最高にかっこいいテレキャスの音をどうぞ!